私たち、Liko SDGsは、
SDGsから繋がる輪を未来へ~食空間から広がるSDGs~をモットーに食に関わるメンバーが集まり活動を行っています。

《2022年活動実績》
 1月        Liko SDGs立ち上げ
 3月25~27日  Liko SDGsイベント ワークショップ (横浜大倉山)
 5月20~22日   Liko SDGsイベント ワークショップ (横浜大倉山)
 5月26日     かながわSDGsパートナ登録
 7月30日     やまきたまつり出店(逗子)
 10月3日     中区プレイベント ワークショップ開催(なか国際交流ラウンジ)
 10月9日     本牧ハワイアンフェスタ出店(横浜本牧)
 10月28~30日 Liko SDGsイベント ワークショップ(横浜大倉山)
 11月13日    ハローよこはま2022出店・ワークショップ開催(象の鼻パーク)
 12月8~10日  Liko SDGsイベント ワークショップ (横浜大倉山)

●Liko SDGs MEMBER

●代表 NORIKO HARADA
食空間プロデューサー・ナチュラルフードコーディネーター

神奈川県横浜市出身。2019年5月身近に楽しむ食空間 Likoを設立。ナチュラルフードコーディネーターとしてナチュラルフードのワークショップを行う。第28回テーブルウェアフェスティバル2020 テーブルウェア大賞~優しい食卓コンテスト~ テーブルウェア・コーディネート部門 入選。
2021年より古物商許可を取得し、SDGs活動として、オンラインショップや販売会・イベントにてUSED食器販売を開始。
2022年よりさらにSDGs活動に力を入れるため、Liko SDGsを立ち上げ、メンバーと共に地産地消・アップサイクル・リユースの為の商品開発・イベント企画などを行っている。コルクアップサイクル事業に注力。
かながわSDGsパートナー(第6期)登録となる。

●YUUKI MATSUDA
日本茶アドバイザー・食茶インストラクター

30年以上勤務した会社を退職後、2020年日本茶アドバイザー、緑茶インストラクター取得。
2022年よりLikoSDGsの活動に参加、イベントにて日本茶ワークショップ開催。
横浜、川崎の水源である神奈川県山北町の特産品の販売、商品宣伝、イベント企画を行い、主に農薬不使用の日本茶「井上茶」を通じて山北町の魅力を伝える活動をしている。

●SATOKO UDAGAWA
食空間プロデューサー

美大のディスプレイデザイン専攻卒業後、店舗設計事務所にて、ファッション、飲食、イベント 、商業空間ディスプレイ等の室内装飾業務、京都のホテル内の飲食店及びスウィートルーム内のアートワーク業務に従事。アジアンテイストのリゾートカジュアルを得意とし、ナチュラルで心身ともに癒しを与えられるような空間演出と「心のバリアフリー」を基本理念にした、フレキシブルなディスプレイコーディネートで空間プロデュースをする活動に取り組んでいる。主にコルクアップサイクル活動を中心にコルクの商品開発を行っている。
2023年 第31回テーブルウェアフェスティバル2023 テーブルウェア大賞~優しい食卓コンテスト~ テーブルウェア・コーディネート部門 入選。

●RINA ISHIKAWA
食空間デザイナー

30年程ダンスをベースにエンターティナーとして活動し、アメリカ・ロサンゼルスに短期留学を経て現在フリーとして活動。
アメリカに渡米した際、食空間の感性に魅了され趣味であった、フラワーアレンジメントや食器集めを通じ、食空間への興味が高まり食空間デザイナーの道へ。ダンサーで培ってきた五感性と表現力を活かし、新美観の両極端コラボで創る、エレガントダンサブルなスタイリングを得意とする。2022年よりLikoSDGsのメンバーに参加。壁紙のアップサイクル活動を中心にブックカバーやグリーディングカードなと商品開発販売を行なっている。
2023年 第31回テーブルウェアフェスティバル2023 テーブルウェア大賞~優しい食卓コンテスト~ テーブルウェア・コーディネート部門 入選。

●SUPPLIERS

横浜市中区役所
有限会社マルニ商店
株式会社WAKAMIYA
湘南はやま蜂蜜 石井養蜂園
ミュンヘン山北お茶プロジェクト
株式会社フレイズ
Osteria Italiana COVA
etc...